2020年からソーシャルディスタンスが叫ばれていますが、近場の花見スポットはどうしても密になりがちで怖いですよね。
そこで、極力密を回避するためにキャンプ場での花見という選択があります。
少々遠いですが、レジャーを兼ねて花見&キャンプというのも良いものです。お酒飲んでもそのまま寝られますしね。
ということで、九州エリアで花見もできるキャンプ場をご紹介。人が多いかどうかは正直読めないのですが、ご参考までにご覧ください。
また、キャンプ場によっては急遽花見を中止したりなどもありますので、行かれる前に必ず確認をしてください。
①【大分県:別府】別府市営志高湖キャンプ場
湖のほとりのキャンプ場は、桜の季節も人気なようです。
②【佐賀県:佐賀・古湯・熊の川】吉野山キャンプ場
かなりの山奥なので、自然しか無い!ってキャンプ場。
③【佐賀県:佐賀・古湯・熊の川】金立山いこいの広場
5,000本の桜がある、佐賀県でも最大規模の桜スポットだそうです。すごいね、5,000本って。
④【福岡県:八女】グリーンパル日向神峡
松瀬ダムに隣接する、湖と雄大な森に囲まれたスポット!
⑤【長崎県:佐世保】四本堂公園キャンプ場
海に面しており、桜だけでなく夕陽がひじょーに綺麗なキャンプ場です。
⑥【熊本県:人吉・球磨】ビハ公園キャンプ場
花見だけでなく、登山や渓流釣りも楽しめる、アクティブなキャンプ場です。
⑦【熊本県:人吉・球磨】ゆのまえグリーンパレスキャンプ場
約300本の桜が植えられているキャンプ場。温泉もあるらしく、贅沢ですね!
⑧【宮崎県:えびの・都城】観音池公園
宮崎で一番の桜スポットと呼ばれるこちらは、なんとソメイヨシノ3000本が植えられているそうです!
⑨【宮崎県:えびの・都城】ひなもりオートキャンプ場
トレーラーハウスや木製の遊具など、花見以外でもファミリーで楽しめるキャンプ場ですね。
⑩【鹿児島県:鹿児島・桜島】八重山公園キャンプ村
桜も良いですが、錦江湾や桜島が一望できる、とっても見晴らしの良いキャンプ場です。お酒が進みますね。
⑪【鹿児島県:北薩・川内】高野山公園
桜だけでなく、ツツジなども見ることができるスポット。森林浴のスポットとしても有名だそうです。
以上です!意外と桜や花見ができるキャンプ場の情報って、少ないですね。
もし追加で情報が欲しい場合は、SNSなどが良さそうですよ。
2021年は健康に気を付けて、無理をしない範囲で花見・桜を楽しみましょう。
ライター:オグマ
【おすすめ記事】