九州を代表する温泉地、大分県別府市。
別府湾と火山帯の間に位置し、二千以上の温泉に恵まれています。
今回はそんな温泉郷・別府で温泉と一緒にキャンプを楽しめるいろんなタイプ宿泊施設をご紹介します。
キャンプ×温泉の最高の組み合わせを楽しめる施設ばかりなので温泉好きは要チェックですよ!
グランシア別府鉄輪

温泉地での新しい過ごし方を提案するアウトドアリゾートとして
オープンしたグランピング施設。
保温効果の高い別府温泉の他、名山と称される由布岳や鶴見岳など
自然あふれる景色をみることができます。
大型のグランピングドームテントは断熱性の高い2重張り構造のため、
オールシーズン快適に過ごせます。
また、前面がクリアになっており別府の景色を楽しむことができますよ。
心も体も癒される施設です。
≪施設情報≫
■所在地:〒874-0840 大分県別府市鶴見照湯1409-1
■電 話:0120-197-455
別府市営志高湖キャンプ場

大分のキャンプ場の中でも人気なキャンプ場。
キャンプ場内には湖畔があり、山と湖畔を楽しむことができます。
キャンプ場には売店もあり、軽食メニューを食べれる場所もあります。
3~11月は夜間警備員常駐とのことで初心者の方も安心して過ごせます。
入浴施設はありませんが、温泉郷で知られる別府のキャンプ場なので
キャンプ場近くには温泉施設があり、どこに行くのか悩むのも楽しみの一つになりそう。
サイトによっては洗い場での洗剤使用NG(湖畔に流れてしまうため)の場所や
ぬかるみがひどい場所があったりするようなので、事前に天気の確認をし、
当日、サイトを選ぶ際には十分に気を付けるようにしましょう。
≪施設情報≫
■所在地:〒874-0805 大分県別府市志高4380-1
■電話: 0977-25-3601
かいがけ温泉 きのこの里

温泉郷別府・湯布院から車で30分。
また、城島後楽園やうみたまごなど観光地へのアクセスも良く、キャンプだけじゃ物足りない方にピッタリ。
キャンプサイトは日当たりのよい高台にあり、電源付きの区画もあります。
ログハウスやバンガロー、ヒュッテなど宿泊施設がありファミリーやグループでの利用にも◎
本館にはレストランもあり、コース料理から定食までメニューは様々。
施設内にある温泉も源泉かけ流しで家族風呂、内湯、露天風呂があります。
近隣の観光スポットに行かずとも、きのこの里だけでも十分楽しめますよ。
≪施設情報≫
■所在地: 〒879-5519 大分県由布市挾間町田代774
■電話:097-583-5299
高尾山自然公園キャンプ場

高尾山自然公園内にあるキャンプ場。
広大な公園には遊具のある広場や芝生の広場など大小さまざまな広場があり、
遠足やピクニック、デイキャンプができます。
また野外ステージの他、春には桜並木が楽しめます。
公園内に温泉はないですが、車で10分の距離に5件ほど温泉施設もあるので
好みの温泉施設を見つけるなど楽しめそう。
キャンプ場の宿泊は6月~10月で要予約。
その他、動画撮影等も費用が発生するので詳しくはオフィシャルサイトを確認ください。
≪施設情報≫
■所在地:〒870-0126 大分県大分市横尾1351番地
■電話: 097-528-7700
おわりに
キャンプ帰りに観光がてら温泉を楽しむもよし!
キャンプ中ののんびりタイムに温泉を楽しむもよし!
一緒に行くメンバーや目的に合わせてキャンプ場をチェックしてみてはいかがでしょうか?
ライター:Yammy
▼関連記事