朝晩と冷える季節になってきましたね。
キャンプシーズンも終わり。なんて思っている方も多いのでは?
そんな方におすすめしたい「冬キャン(冬キャンプ)」
寒い冬だからこそ楽しめることもたくさんありますよ!
最近キャンプを始めた方はまだまだイメージがつかないかも知れませんが、ベテランキャンパーさん達は今からが本番!と冬キャンを楽しみにしている方も多いんです!
今からの季節にキャンプ?冬キャンってどうなの?
冬のキャンプと聞いて「寒くないの?」と思う方も多いですよね。
はい、冬のキャンプめちゃくちゃ寒いです。
通常でも山奥にあるキャンプ場であれば都心部と5度〜10度ほど違うので、冬になれば夜は0度近く下がる場所もあります。
それでも冬キャンをおすすめしたい理由とは?
■ほとんど虫がいない!
キャンプは好きだけど、虫は大っ嫌い!そんな方も多いのではないでしょうか。
夏に活発な虫達も寒い冬はおやすみ。虫対策をしなくても快適に過ごせますよ。
■人が少ない!
冬のキャンプ場は夏のキャンプ場と違い人も少なく、貸切状態になることも。
ソーシャルディスタンスもバッチリです!
冬キャンでのおすすめの過ごし方
■暖を取りながらホットドリンクを楽しむ

寒いキャンプで暖かいドリンクを飲むのも冬キャンの醍醐味のひとつ。
朝はホットミルクやコーヒー、夜はホットワインや熱燗もおすすめ。
コンビニで買ったワンカップをそのままお湯を張った鍋で温めるだけで簡単に出来ますよ!酒好きにはたまりません…!つまみに燻製があれば最高ですね。
■キャンプといえばやっぱり、焚き火

キャンプといえばやっぱり焚き火!
寒い冬は昼間から焚き火をしながらダッチオーブンもいいですよね。
暖かいポトフやボリュームたっぷりローストチキン。ファミリーキャンパーさんであれば子供と一緒に手作りパンを焼くのもおすすめ!
グルキャンであれば夜はしっとり焚き火の音を楽しみながら仲間達と語らうのもありです。
■星空を楽しむ
寒い冬は空気が澄んでとにかく星空が綺麗!
カメラ好きの方だと星空の写真を撮るのもおすすめ。
事前に星を勉強しておくともっと星空を楽しめますよ。
冬キャンするならゲットしておきたいアイテム
■ポータル電源

防災目的で近年注目されているポータブル電源。
ポータブル電源があれば電気毛布や暖気カーペットを使うこともでき、寒さの苦手な方も安心して過ごせますよ。
■湯たんぽ
昔から使われている湯たんぽ。
誰もが一度使ったことがあるのでは?
お家でももちろん、冬のキャンプでも大活躍!
オシャレで安価な物も多いのでチェックしてみてください。
■カイロ

寒い冬の味方、カイロ!
ポケットの中、お腹に背中はもちろん最近は足の裏専用のカイロも出ていますよね。
冬のキャンプ場はとにかく寒いのでたくさんカイロを持っていきましょう!
ただし、火傷には注意してくださいね。
まとめ
私も大好きな冬キャンのご紹介でした!
冬のキャンプ場は想像以上に冷えるのでしっかり防寒対策をして冬キャンを楽しんでくださいね!
【関連記事】
ライター:Yammy