コロナ渦で外出自粛を余儀なくされる日々が続いております。キャンプなどのアウトドアくらい良いじゃないかと思いたいですが、やはり周りの目が気になったりしますよね…。
そこで今はやっているのがお家で工夫して楽しむ#おうちキャンプ
家のリビングや庭にテントを張って過ごしてみたり、ベランダで食事をしてみたりと、いろんな楽しみ方があります。
本記事では、そんなおうちキャンプの楽しそうな様子をSNSやYouTubeからピックアップ!
おうちキャンプの参考になりそうなものをまとめましたので、ご覧ください。
①テントとエアマットで室内キャンプ!
部屋の家具を少し片づけて、テントを立てたりマットをひくだけでお家キャンプに早変わり!
食事はコンロで作ることができるので、難易度としても低く、手軽にキャンプ気分を味わえますね。
テレビや色んなデバイスを手放して、家族のコミュニケーションを図るのにもばっちりです。
②庭でキャンプ
庭に少しのスペースがあれば、キャンプできちゃうんだそうです!
動画のようにお庭の手入れも兼ねて、キャンプ場を作ってみても楽しいですね。周囲に迷惑が掛からなければ、ちょっとしたBBQもOK。
③ベランピング
ほとんど庭キャンプと同じですが、ベランダで食事などを楽しむベランピングも流行っていますね。
屋内ではできない、火を使った料理などを楽しめ、外の解放感も味わえるということで、結構な数の人がハマっています。
④おうちで焚火
隣家に気を使わなくてよい環境であれば、おうちでのたき火も良いものです。
芝生などに気を付けて、数時間ぼーーっと過ごしてみるのも、素敵な時間です。
⑤お家で飯盒炊飯
炊飯器を使うのではなく、飯盒でごはんを炊いてみませんか?これが、実は結構味が変わって楽しいんです。
ご飯のお供を準備して、レッツ飯盒炊飯!
お子さんがいれば、教育の一環としても良いですよ。ごはんが炊ける仕組みを理解させることができます。
以上となります。
お家でキャンプ気分を味わう方法は、他にもたくさんあると思います。皆さんもステイホームを守りつつ、レジャーに行けないストレスを、おうちキャンプで解消してみませんか?
ライター:オグマ
【おすすめ記事】