避暑に最適!高地にあるキャンプ場
霧島錦江湾国立公園内にある標高1,200メートルのキャンプ場。高地にあるため、避暑地としても大人気!世界中でえびの高原だけに咲くノカイドウの「自生地」となっているため、国の天然記念物にも登録されている。
※現在、浴場棟の改修工事を実施しております。そのため、12月20日~令和4年1月10日はご利用できません。
≪施設の特徴≫
テントサイトの種類も豊富
駐車場から近く荷物の搬入がしやすいサイトや木製デッキエリアでは韓国岳を望むことができ、朝の日差しが差し込み心地良い!直火でも焚き火ができる石組みのかまども風情溢れる。

初心者や家族連れなど幅広い層で利用できる
木の温もり溢れるケビンは人数によって利用できるようサイズがさまざま。バリアフリー対応になっているところもあるため、どなたでも安心して利用できる。

敷地内に温泉があり初心者でも利用しやすい
全国的にも珍しくキャンプ場内に温泉があるため、登山や池めぐりを楽しんだ後に入浴でリフレッシュするのもオススメ。

≪施設詳細≫
名称 | えびの高原キャンプ村 |
住所 | 宮崎県えびの市末永1470 |
TEL | ●営業期間中(4月1日~10月31日、12月20日~翌1月10日) えびの高原キャンプ村にお電話ください。 電話 :0984-33-0800 ●休業期間中(11月1日~12月19日、1月11日~3月31日) えびの市観光商工課にお電話ください。 (祝祭日を除く月曜~金曜の午前8時30分から午後5時15分) 電話 :0984-35-1114 |
URL | https://www.city.ebino.lg.jp/display.php?cont=210609131433 |
駐車場 | あり |
乗入れ | |
アクセス | |
環境 | 高原 |
対応 | キャビン (ケビン) / フリーサイト サイトの地面:芝 / 砂 |
レンタル | 毛布、鍋、調理用具など |
営業 | ●営業期間 4月1日~10月31日 12月20日~翌年1月10日 (期間中は原則、無休で営業) |
IN/OUT | |
カード | |
場内 設備 | 管理棟、炊事棟、トイレ、風呂、自動販売機など |
注目 | バーベキュー、天体観測・星空、ハイキング |